HOME 社長メッセージ > 運輸業を取り巻く現状

社長
メッセージ

運輸業を取り巻く現状

トラック輸送産業の現状

現在の日本の貨物輸送量は、平成23年度で見ると全体で49億tで、そのうちトラック輸送は、約45億tを占めており、他の輸送機関の追随を許さないのが現状です。

トラック産業の現状を見ると、総売上額は12兆2437億円、車両数は107万両となっています。
そして、事業者数は6万3083社、 総従業員数は115万人です(平成23年度現在)。もっとも、総事業者の99.9%が中小企業であり、従業員10人以下の事業者が全体の50.5%強を占めています。

宅配便の増加に伴い、業界規模も増加傾向に

過去の運送業界の推移を見てみると平成17年から19年までは若干の増加傾向にありました。
その後、H19年~H21年にかけて減少する形となっていましたが、H21年~H25年にかけて再び増加に転じています。
H21年ごろからインターネット通販の急拡大にともない、宅配便の取扱が増加の一途をたどり、業界規模も増加に転じています。

 

インターネット通販の急成長 求められる効率化と人員確保

業界全体が上向いている要因の一つが近年のアマゾンや楽天を中心としたインターネット通販が急成長によるものです。それに伴い、宅配便の取扱が増加し、業界の新たなけん引役となっています。こうした世間の流れを受け、運送会社各社は配送拠点の拡大を行いました。インターネットによる通信販売は今後の成長も予測され、運送業界にとっては大きな追い風となります。
一方で、ネット販売が拡大するにつれ、宅配便の取扱数は増える一方、今まで以上の業務の効率化と高速化が求められています。ただ業界全体の需要が増加するとともに、人員確保が大きな課題となっているのが現状です。労働時間が不規則・長時間労働など危険で辛いイメージが先行してしまい、若者や女性の就労割合は非常に低いのが現状です。若手の雇用のために「運転免許取得特別優遇制度」などを設けている地域もあり、各事業者や国・自治体など安全への取り組みを徹底し、ユニフォームなどを若者向けにし、清潔感をアピールして従来のイメージを払拭し、優秀な人材確保の務めいています。

PAGE TOP